【朝の通り】がはじまっています。
「早起きウランバートル」(!)というプロジェクトの一環でウランバートル中心地スフバートル広場の右側で開催されています。
【朝の通り】の営業時間は朝6時から9時までです。
**現在のところ夏季期間限定
通りの建物は新たな装いに生まれ変わり、数多くのおしゃれなコーヒー店や朝食店などが軒を連ねています。
オープンテラスでも素敵な時間が楽しめそうです。
プロジェクトの目的としては飲食店ではなく、早起きして、お散歩コースを利用してもらうのが目的なんだそうです。
でも・・やっぱりカフェやモーニングは気になりますよね!
【朝の通り】には、コーヒー店や様々な外国の朝食モーニング提供店や最新の新聞と雑誌の販売など多くの店舗があります。
時間があればカフェに立ち寄ってみてください。
今回、東南アジアの朝食を提供しているレストランに入ってみました。
肉スープ&米の麺のフォーのようなものと、野菜とたまごと麺をいためたものをたべました。
お・い・し・かった!!
香辛料が独特でした。
タイとベトナムの味をベースに、すこしモンゴル人に合わせたテイストになっているようでした。
ブランチにもいいかも。
次回はパン・カフェをしたいと思っています。
ここ30年のモンゴルでの変遷を身近に感じられるもののひとつがパンです。
丸く、ずっしりとして酸味があった黒パンはほとんど見かけなくなりました。
いまは、ふんわりとして、いい香りのするパンがたくさん並んでいます。
朝は特にトーストかな。トーストしなくてもいいかな。
シンプルなパンにモンゴル特有のベリー系のジャムと生クリームをつけて食べるがオススメ。
いまから、た・の・し・み!
上記写真はthe Juulchin Street。
月水金曜日の開催(6-9時)
Jamiyan-Gun Streetでは、毎週末(6-9時)
the Prime Minister A.Amar’s Streetでは、金土日(8-12時)
夏季・青空の朝のお散歩は最高です。
早起きして【朝の通り】を楽しんでみては!
さわやかな朝にぴったりの【朝の通り】です。
今後も【朝の通り】はスフバートル広場の周辺の3つの場所で開催が予定されているそうです。 夏季・青空の朝のお散歩は最高です。
早起きして【朝の通り】を楽しんでみては!